あばん・ぎゃるど  
  シトロエン日記  
  2011.10.30 コンソールボックスに滑り止めを敷きました  

シトロエンXmのコンソールボックスは、メルセデスのそれとは違い、実に安っぽいプラシチッキーな素材でできています。ここに何かを入れると、小さいものだと、コロコロと転がってしまって具合が良くありません。
そこで、滑り止めを敷いてみました。

滑り止めは、ホームセンターに売っているようなシートです。ずーーーと昔、黒XMのコンソールに敷いてました。
オーディオ下のコンソールボックスは手で引っ張るだけで簡単に取り出せます。
ボックスの大きさに合わせてはさみで切ります。長方形ではなく、若干、台形になっています。
入り口は少し斜めにテーパーがついていますから、平行の部分だけ、にしました。
裏に両面テープを貼って固定します。
いい感じに収まりました。効果のほどは、携帯電話を置いておくと今までは、左右に転がったというか、移動してガチャガチャいってたんですが、今ではカーブでも移動しなくなって収まりがよくなりました。いい感じです。


2011年のシトロエン日記 [ Home ] [ Up ]