あばん・ぎゃるど  
  シトロエン日記  
  2011.11.30 純正以外のアロマ・オイルを試してみました  

アロマ・ディフューザーを装着してから、車内がとてもいい香りに包まれています。スイッチを入れていなくても、ドアを開けた瞬間、ぷーんと甘酸っぱいグレープフルーツの香りがして、とても良い気分になれます。
ディフューザーについていたメルセデス純正のアロマオイルは、とても高いので、気軽に使えません。
エッセンシャル・オイル5mlと取り替え用パッド1枚が付いて、1,680円もします。
「5mlのオイルで平均150時間使用でき」るらしいですが、とてもそんなには使えません。毎日使えば、おそらく3週間程度でなくなると思います。
そこで、Amazonで、純正相当品が売っていないか、調べてみました。
すると、オイルはいくつかそれっぽいのが見つかりました。基本的に100%天然オイルであれば、どれでも良さそうです。
次に、必要なのはパッドです。同じパッドを使ってもいいんですが、香りが混ざるのでできれば避けたい。
すると、メルセデスはじめ、各カーメーカーにOEM提供している「アットアロマ株式会社」の「ドライブタイム&USBアロマタイム用オイルパッド(交換用)」が5枚で210円で見つかりました。これはいい!というので早速注文しました。
ただネックは、送料です。472円もします。仕方ないので、1枚あたりの送料を下げるために、2セット注文しました。

買ったオイルは、GAIA社のもの3種。Amazonが販売しているので送料も無料。
グレープフルーツ 862円
レモングラス 850円
シダーウッド・アトラス 792円

純正品も5mlですが、ボトルがこちらのほうがずいぶん大きいです。ちゃんと蓋のところまでオイルも入っているので、こっちの方が多いように思います。
上が純正で使っていたパッド。オイルが染みてるので濃く見えますが、今回買ったパッドとまったく同じです。
グレープフルーツを試してみました。
香りは純正品とほとんど変わらず、とてもいい香りです。眠気も覚めてリフレッシュできる香りですね。
香りって、人間の脳にすごく影響を与えるらしく、柑橘系の香りが好きな私には特にこのグレープフルーツはぴったりです。あまり甘いものにすると、眠くなるというレビューもあり、ドライブには柑橘系がいいのではないかと思っています。
純正品と同一ではないですが、その半額で買えるので、これなら、気兼ねなく普段から香りを楽しめそうです。


2011年のシトロエン日記 [ Home ] [ Up ]