 |
以前からずっとやりたいと思っていたあばん・ぎゃるどオフ。中国出張の連続でなかなか実現できなかったのですが、この日の1週間前にホームページで告知して開催しました。本当は20人くらいの人たちにお越しいただいて派手ーにやりたかったんですが、時間がなくて今回はこじーんまりと・・・。三冠王さん、10E12さん、R.S.さん、そして私の4人で朝10時から夕方4時過ぎまであっという間に時間が過ぎました。
|
 |
三冠王は、なんと1週間前にへそ(名古屋のへそオフ主催者)からゆずってもらった、97Xmで登場!ベージュ革シート、サンルーフつき。しかもアルミはブレーク仕様。
|
 |
こちらは、。くーぽんぽんさんから譲っていただいたというR.S.さんのXMのMTブレーク。とても綺麗です。内装は革。今日集まったXMーX、XMブレーク、Xmは全て同じブレーク仕様のアルミを履いています。これはとっても珍しいです。
|
 |
こちらは、10E12さんのプジョー605。XMと兄弟車なので、あばん・ぎゃるどスクエアなどでよくお付き合いさせていただいてます。10年選手とは思えないとても綺麗な大人のセダン。
|
 |
この日は、曇り空で寒かったのですが、R.S.さんが「うどんすき」の準備をしてきてくれました。うどんにお肉にねぎ・・・。鍋にコンロにコンロを囲うアルミ壁、どんぶりまでもってきてくれて、とてもおいしくいただけました!いやー、本当にありがとうございます♪
|
 |
いつものとおり、各社のボンネットを開けて比較後、今日のお題「私のXMのLHM漏れ箇所を調査する」にあいなりましたー。XMからこのXM-Xに乗り換えて以来、忙しくてまだ一回も下回りを見たことがなかったので、今回初めて上げました。
|
 |
車高を上げるためにレバーを操作したら・・・ぼきっ・・・とレバーのつまみが折れました。これは以前乗っていた黒XMでも発生してたことです。
|
 |
フロントアディショナルにLHMが垂れてきてます。上からのようです。
|
 |
プレッシャーレギュレーター付近も濡れています。
|
 |
ステアリングラックからも漏れている・・・ここが一番多く漏れていそう・・・。しかし、これはどうも上から来てラックのブーツに垂れているだけのようです。調べていくと、右フロントスフェアからのリターンっぽいところで亀裂かなにかあって漏れているようです。ほっ・・・。
今度、中国出張があるときに出してみようと思います。なにしろ一ヶ月に1リットルくらい漏れているので・・・。
|
 |
オフが終わって走り去る三冠王号・・・。かっこいい・・・。XMのリアってほんとかっこいいですねぇ・・・。
|