シトロエン日記 |
![]() |
あばん・ぎゃるど |
中期Xmも17年選手 |
2013年 |
いろいろと手を入れないといけない年 |
![]() |
2013.1.13 シトロエンXm、3回目の車検 2007年1月21日に納車されてから3回目の車検です。また、いつものドリーム・オートさんにお願いしました。 いつものことですが、安い。けれども、そろそろ車の古さを考えると、きちんと悪いところを見て整備してくれるショップが必要になってきたと思います。 続きを読む・・・ |
![]() |
2013.3.3 メーター・パネルが真っ暗になる対策4 2007年、2008年、2009年と連続して毎年発生していた、メーター・パネル照明が消えて真っ暗になる現象がまたまた再発しました。 続きを読む・・・ |
![]() |
2013.3.23 リア・スフェア交換で痛恨のミスで、リターン破断で下血 Xmの乗り心地が少し悪くなってきたようで、特にリアが気になりだしました。ブレーキを踏んで停車したとき、お尻が持ち上がる現象もでなくなっていたので、リア・スフェア、リア・アディショナルが寿命に近づいているんだと思います。 そこで、まずリア・スフェアを交換することにしました。 続きを読む・・・ |
![]() |
2013.4.7 Xmの代車でBXを堪能 シトロエンXmの修理で、京都のアウト・ニーズさんから代車としてお借りしたのが、このCITROEN BX 19TZI BREAK アウト・ニーズの社長が普段乗りしているのを、返って来るはずの代車が返ってこなかったということで、貸してくれました。 続きを読む・・・ |
![]() |
2013.4.21 LED化したスモール・ランプが壊れて、もっと明るいものに Xmのスモール・ランプを1年半くらい前にLED化してありました。かなり気に入っていたのですが、最近、よく接触不良で、片方点灯しなくなっていました。 最初は、車体側のソケットの電極の問題だと思っていたのですが、そうではありませんでした。 続きを読む・・・ |
![]() |
2013.4.21 iPhone用車載ホルダー購入し、ドライブレコーダアプリSafety Sightを使ってみた スマホ用のドライブレコーダーアプリが以前から気になっていました。損保ジャパンと日本興亜損保の安全運転サポートアプリが無料なので、それを使いたいために、iPhone用の車載ホルダーを購入して、アプリを試して見ました。 続きを読む・・・ |
![]() |
2013.5.4 フロント・ドア・スピーカーの歪対策〜エッジ交換 Xmのフロント・ドア・スピーカーの音が歪んで、低音が特に強調されるソースだとどうしようもなく不快でした。そこで、あばん・ぎゃるどスクエアで相談すると、Joypopsさんが、無償で初期型XMのスピーカーを譲ってくださいました。しかしそれも束の間、1年ほどするとそれもダメになってしまったんです。原因は、スピーカーのエッジ破れです。 続きを読む・・・ |
![]() |
2013.5.5 フロント・フラット・ワイパー・ゴムの交換 シトロエンXmのフロントのワイパー・ブレードを国産のフラット・ワイパーに交換してから、2年が経過していました。さすが国産、随分もちますが、そろそろ拭き残しが多少でてきました。 そこで、ゴムだけを交換することにしました。 続きを読む・・・ |
![]() |
2013.6.2 リア・スピーカーの歪対策〜エッジ交換 Xmのフロント・ドア・スピーカーのエッジを交換して、音が歪まなくなったのですが、今度はリア・スピーカーも歪んでいることに気づきました。 フロント同様に、リアもエッジを交換してみることにしました。 続きを読む・・・ |
![]() |
2013.6.22 フロントとリア・アディショナル・スフェアの交換 Xmの乗り心地が極端に悪くなってきたので、リア・スフェアを交換して大失敗。痛い目にあったのですが、リアの脚球だけの交換ではやはり効果が限定的です。 そこで、前後のアディショナルスフェアも交換してみることにしました。 続きを読む・・・ |
![]() |
2013.7.20 クレトム 遮光スプリング・サンシェードにしてみた この夏場、炎天下の屋外駐車場に車を停めておくと、車内が高温になって、ステアリングも熱くてしばらくもてないくらいになります。 そこで、サンシェードの登場となるのですが、普通の折りたたみ式の銀サンシェードには腹が立つことばかり。そこで、メルセデス・ベンツCクラスでしっくりきていたクレトムのエクセレント・シェードの廉価版をシトロエンXmにも購入してみました。 続きを読む・・・ |
![]() |
2013.8.31 ゲル吸盤式のスマホ・ホルダーに換えてみた 以前、iPhoneをドライブレコーダー代わりにするために、購入したホルダーですが、やはり固定する力が弱く、急ブレーキをかけたときや、夏場などは、突然落下してくることがありました。 そこで、ゲル吸盤式のがいいというネットでの口コミを見て、結構安いのがあったので買ってみました。 続きを読む・・・ |