Xantia VS XM

あばん・ぎゃるど

Xantia.gif (3616 バイト)

空調対決 

XM.gif (5339 バイト)

  1995年式Xantia SXと1992年式XMの比較カタログ

 

 パネルスイッチのデザイン、操作性
Xantia あまりにも平凡。と言うか、旧い。一昔前の国産車レベル。
操作性は、レバー式だから、行き過ぎたりして使いにくいです。タッチもよくありません。なぜダイアルにしなかったのかわかりません。以前乗っていたZXはダイアル式だったので、その後に出たXantiaがこれにした理由はなんなのでしょうか?
パネルの位置もオーディオの下で手が届きにくい。
オートエアコンです。
XM シンプルで平面的なデザインがアバンギャルドで、カッコいいです。操作性は、ダイアル式なので使いやすいです。行き過ぎることがない。タッチは少しねっとりしているのですが、ダイアル自体が軽く、中が詰まっていないような、スカスカで軽い感じです。このダイアルの軸が折れやすいですから、じわーっと回すようにしています。内外気切り替えレバーは、操作するだけで折れそうです。購入前にこれを1回操作したら、つまみが取れました。つまり折れてる^^;また、風量調整ダイアル(一番左)を0にしても、風が少量出てくるのにはびっくりしました。壊れていると思っていたらマニュアルにも載ってました。
オートエアコンですが、温度調整がうまくいかず、たとえば最大の「赤」だと暑すぎる、一つ下げると今度は寒いと言った具合です。これは温度センサーを改造して、よくなりました
勝負

XM

ダイアル式に限る

 吹き出し口の多さ、使いやすさ

Xantia 普通です。これといって特筆すべき所はありません。ただし、パネルスイッチの吹き出し口切り替えレバーをどの位置にしても前面の吹き出し口から風が出てきます。XMも同じです。ZXもそうでした。前面から風を出したくないときは、ダイアルを(−)にします

また両車とも吹き出し口をfukicon.jpg (1000 バイト)にすると「デフと足元」になります。「顔と足元」ではありません。

XM は。エアコンを効かせているとXantiaより多くの部分から風が出てきているな、という感じがします。実際そうです。特に足下部分は良き効きます。
勝負

XM

高級車だけのことはあって、吹き出し口が多い。

 中央吹き出し口のデザイン、使いやすさ

Xantia これといって特徴はないのですが、使いにくいこともなく、不便はしません。デザインも普通です。タッチも悪くありません。
左右方向、上下方向へ向きます。
XM デザインはシンプルでかっこいいんですが、タッチが良くありません。なんか、こうカスカスというか、しっかりしていないというか、クリアランスが甘いというか、プラモデル的な感じです。特に、右の吹き出し口から風を止めるダイアルが甘くて出す方向(+)にしても、なぜか写真のように中央に止まってしまいます。私のだけかも^^;
勝負

Xantia

割とよく使うものですから、使いやすさは大事です。

 運転席、助手席側吹き出し口のデザイン、使いやすさ

Xantia 上下二つに分かれていて各々上下方向、左右方向に調整できます。これは割と便利です。タッチも悪くありません。
助手席側は二つには分かれていません。
XM 運転席側も助手席側も同じデザインです。シンプルで実にかっこいい。左右方向に調節するダイアルはなく、本体そのもの(フィン)を押すと左右に動きます。タッチはちょっと硬くてギシギシいいます。
勝負

Xantia

デザインよりもタッチですよ、ここは。

 サイドウィンドーへの吹き出し口のデザイン、効果

Xantia 小さーいのが、申し訳程度についています。あまり効果はありません。デフロスターにしたときに、ほんの少しドアミラーの一部が見えるくらいに曇りが取れる程度です。
XM 大きなだけあって、ちゃんと効きます。ドアミラーが完全に見えるくらいには曇りが取れます。デザインもかっこいい
勝負

XM

効果、デザイン両方ともいいですね。

 後席への吹き出し、効果

Xantia

(ありません)

吹き出し口は独立してありませんが、後席が涼しくないとかということはありません。中央吹き出し口からかなりよく後席へ届きます。しばらくすると後席の方が寒いくらいです。
XM 後席専用の吹き出し口があります。これは便利です。暑いときでもすぐに後席にも風が出てきて、手をかざすと涼しい。
勝負

XM

専用のものがあるのはうれしいですね。

 足下への吹き出し、効果

Xantia


足下吹き出し口は、サイドからのただの穴です。わりと良く効きます。

 

 

 

サイドにはこういう穴もありますので、結構使えます。

XM
ちゃんとした吹き出し口が膝にあたるくらいのところにあります。吹き出しを止めるダイアルがついているので、暑すぎたり、涼しすぎたりするときに止められるのは便利です。

 

 

Xantia同様、サイドにはこういう穴もありますので、結構使えます。

勝負

XM

吹き出しを止めるダイアルがついているのは使えます。

 エアコンの効き、スイッチの操作性

Xantia

aircon.jpg (2304 バイト)

大変良く効きます。エンジンスタートしてからすぐ効きます。ですが、音がうるさい。ファンの音がかなりうるさいです。
エアコンスイッチはふつーです。しかし、ONにしたときに点くランプが暗くて、点いてるのか点いてないのか分かりづらいのが難点です。しかも、位置が悪くステアリングに隠れて、確認しにくい。

XM aircon.jpg (3112 バイト)

効き始めるまでに5〜10分かかります。エンジン水温がある程度上がらないとコンプレッサのスイッチが入ってくれないからです。これ、猛暑の時に車に乗り込むとものすごく困ります。
ものすごく変なのは、エアコンスイッチがONにするとエアコンのコンプレッサーが止まり、OFFにすると動くことです。だから、スイッチを押すとLEDが点きますが、それはOFFであるということです。写真でもわかるように、コンプレッサーのSTOPをONにするという意味です。写真はON状態です。

勝負

Xantia

やはり効かなきゃ意味ないでしょー

[ Home ] [ Up ] [ ステアリング対決 ] [ 空調対決 ] [ パワーウインドー対決 ] [ シート対決 ] [ ダッシュボード対決 ] [ ルームライト対決 ] [ リアブラインド対決 ] [ サンバイザー対決 ] [ 物入れ対決 ] [ メーター対決 ] [ ドアロック対決 ] [ ドアミラー対決 ] [ ハイドロレバー対決 ] [ リアビュー対決 ]